補助金・助成金の無料診断
私どもは、補助金・助成金の活用をご検討されている方向けに、補助・助成金に関しての無料相談を栃木と群馬の県境に立地するIBSプラザにて実施しております。
また、各種条件が複雑な補助・助成金について、「活用が可能かどうか」や「どの補助・助成金が一番事業にマッチているか」の無料診断も行っております。
既に補助金・助成金の申請を予定している方や、現在も悩んでいらっっしゃる方、補助金・助成金の仕組みに関して分からない方もお気軽にご相談ください。
幅広い業種のサポートを実現した経験から、皆さまのそれぞれのケースに応じて的確なアドバイスを行ってまいります。
ご相談の流れ
1.お問い合わせ
まずはお電話、もしくはメールフォームよりお気軽にご連絡ください。
お電話の場合は、受付担当者に折り返しのご連絡先をお申し付けください。
2.ヒアリング・ご相談
お客様の助成金活用・経営革新をしっかりサポートできますよう、しっかりとヒアリングをさせていただきます。
当センター応接室にて詳しい事情をお伺いしながら、お客様の状況やご要望に合った提案をさせていただきます。
※必要な書類等はこの診断を終えてからご案内させていただきます。まずは手ぶらでお気軽にお越しください!
補助金・助成金を横断して提案出来ることが強み
補助金を業としてサポートできるのは法律上制限はないため、中小企業診断士・税理士・社労士・行政書士・コンサルタント…と多くの士業者の方が取り扱っています。
しかし、求められる実力は「強み・弱みから周囲の環境まで、事業者様を適切に見つめる調査力」と「他社に対する優位性を紙のみで表現する文書作成力」となります。
これを普段から行っているのは上記の中では「中小企業診断士」、上記以外だと「銀行員」だと思います。
また、助成金を業としてサポートできるのは「社会保険労務士」のみ。
雇用保険や社会保険の申請などを主たる業務としていることから「事実を書類としてまとめる」のが得意な社労士の先生は実際に多いです。
ですが、上記のような力が求められる「補助金分野」に強い社労士の方は一握りに限られるのも事実。
当センターでは複数名の元銀行員に加え、社会保険労務士が代表となって運営を行っています。
H27年度の持続化補助金(経産省系)では二桁採択数を確保し、「採択率90%以上」を維持している当センター。補助金分野においては同業でもある社会保険労務士の先生からも手続きを紹介されるまでの状況となっています。
数ある補助金・助成金の中から御社にとって最適な選択を行い、それを形にできるパートナーとして、是非当センターにご相談くださいませ。